スピネーションに関する正しい知識を身につけよう!

スピネーションと言う言葉について学び、正しい知識を持つことが大切です。スポーツやエクササイズを行う際に、スピネーションを理解していれば、新しいエクササイズを導入したり怪我を予防するのに役立ちます。
スピネーションに関する正しい知識を身につけよう!

最後の更新: 01 12月, 2019

今回は、スピネーションとは何か、そしてスポーツを行う際には何を考慮すべきかについて詳しく説明します。

スピネーションは回外と言う意味で、その反対はプロネーションと呼ばれる回内です。どちらもフィットネス業界でよく使う動きを指す言葉です。

スピネーションとは何ですか?

スピネーションとは、運動に関しては、例えば前腕のエクササイズでは手の平を外側に向けたグリップを指します。

「 回外運動」や「回外」と訳されることがあります。

スポーツにおけるスピネーション

回内運動と呼ばれるプロネーションと同様に、スポーツ分野でのスピネーション(回外運動)には大きな特徴があり、ジムで行う筋力トレーニングやクロスフィット、そして重量挙げのトレーニングにも欠かせない単語です。

前腕

前腕のスピネーションとは、腕が下にさがっている時、手のひらが外側に向けた状態で何かを持って運動する時に使われる言葉で、ジムでのトレーニングに多く取り入れられています。

今回は、スピネーションが効果を発揮するエクササイズをいくつかご紹介します。

  • 上腕二頭筋と前腕のワークアウト:手の平を外に向けたグリップで行われます。バーまたはダンベルでバイセップカールを行う最も良い方法で、腕の筋肉群が最大の刺激を受けて活性化されます。バーやダンベルを肩の近くに持ち上げた時は、写真のように手の平は背中の方を向いています。
スピネーションに関する正しい知識を身につけよう! バイセップカール
  • プルアップのバリエーションであるチンアップ:この場合は、手の平を背中に向けたグリップで鉄棒やプルアップバーを持ちます。チンアップ運動を行いながら上腕二頭筋の力で自分自身をサポートします。まだプルアップができない人にも効果的なこの運動は、背筋を活用する従来のプルアップよりも腕を使う傾向があります。
  • 混合グリップを使ったデッドリフト:通常は手の平を自分の体に向けたグリップでデッドリフトを行います。これは1回ずつグリップを変える方法だけでなく、それぞれの手のグリップを片方は外にもう片方はうちに向けると言う混合方法です。
  • 手の平を外に向けたグリップの利点:重量挙げ選手やウエイトトレーニングを行う人の中には、腕や手首を強化するために、このグリップで行う人が多くいます。もちろん様々なグリップを使うことが大切ですが、手の平を内側に向けたグリップばかりを使っている場合は、手の平を外に向けたグリップも使いましょう。

スピネーションが歩行中に起こるのは、足が「外部に回転」していると言う意味であり、体重が足の外側にかかることで怪我などのリスクを伴います。

足のスピネーションによって起こる可能性があるのは、足首の捻挫、骨折、または足底筋膜炎です。

スピネーションに関する正しい知識を身につけよう! 足の向き

足のスピネーションを矯正する方法

足のスピネーションは回外変位とも呼ばれ、怪我のリスクを回避するために歩行スタイルを矯正することをお勧めします

まず、運動している時や歩行時にどの程度回外するのかを診断してください。

靴の中敷の中には、回外変位を矯正するのに役立つものが市販されています。

医師やスポーツ医学の専門医の診察をうけて、正しい方法で歩行方法を矯正することをお勧めします。専門医は、筋肉を強化して足の回外に起因する怪我を防ぐための運動を提案するでしょう。


引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。


  • Kapandji, A. (2001). Biomechanics of pronation and supination of the forearm. Hand Clinics, 17(1), 111–22, vii. Retrieved from http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11280154
  • Hernández-Díaz, C., Saavedra, M. Á., Navarro-Zarza, J. E., Canoso, J. J., Villaseñor-Ovies, P., Vargas, A., & Kalish, R. A. (2012). Clinical Anatomy of the Ankle and Foot. Reumatología Clínica, 8, 46–52. https://doi.org/10.1016/j.reuma.2012.10.005
  • Lundberg, A., Svensson, O. K., Bylund, C., Goldie, I., & Selvik, G. (1989). Kinematics of the ankle/foot complex–Part 2: Pronation and supination. Foot & Ankle, 9(5), 248–253. Retrieved from http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2731838

このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。