健康な人ができなければならない体の動きについて

最近は体を動かす仕事は少なくなり、座ったままで行う仕事が増えるようになり、体は本来通り正しく機能することができなくなってきました。
健康な人ができなければならない体の動きについて

最後の更新: 01 4月, 2019

健康な体は活動することを目的としています。例えば、1日中座りっぱなしの仕事をすることによって体に悪影響を及ぼしてしまうことはご存知でしょうか?

現代社会に人間はテクノロジーを発達させ、より生活を楽にしていきました。未知の病気を発見したり、今やコンピューターを使うことで世界中の誰とでもコミュニケーションを取ることができることは本当に驚くべき、また素晴らしいことです。しかしこの現代社会の発達は私達の体の動きにも大きな影響を与えています。

数世紀前までは人は食べるものを得るために動物を狩りに出かけていました。これは体を動かし、膨大なエネルギーを消費しました。

しかし最近は体を動かす仕事は少なくなり、座ったままで行う仕事が増えるようになり、体は本来通り正しく機能することができなくなってきました。運動不足により長期にわたる病気まで引き起こす結果に陥ったのです。

知らないうちに私達の生活は運動不足の影響を受けています。私たちの体にはできなくてはならない動き、というものがあります。ここでは、その動き、について説明したいと思います。生活の中でぜひ行ってみてください!

スクワット

スクワットは私達の生活の中でいつも行なっている動きです。例えば椅子に座ったり、ベッドから起き上がったりする時です。スクワットは膝を曲げたり、腰をまっすぐにしたりする動きで、正しい姿勢でスクワットをすることで、怪我や痛みを防ぐことができます。

  健康な人  できなければならない 体の動き

スクワットは必ず体ができるべき運動の1つで、多くの効果がありますが、その1つは、まず筋肉が正常に機能しているのか知ることができる事です。スクワットはあなたの健康状態を知ることができる運動なのです。始めようかどうしようか迷っているならば、ぜひ今挑戦してみて下さい。きっと効果を知る事ができるでしょう。

クロール

クロール、と聞くと変に思うかもしれませんが、クロールの動きを行うと、両腕、両足が鍛えられ、血液循環の改善、調整またバランスを保つことができるようになります。

この動きは簡単で効果的です。クロールの動きが難しいならばあなたは太り過ぎか、心臓血管に問題があるかもしれません。一度この動きができるかやってみて下さい。

クラブウォーク

クラブウォークはクロールと同じような動きですが、少し複雑です。このエクササイズをするときは、全ての体重が両腕と両足にかかります。また腹筋と体幹の力が必要になります。

見慣れた動きではありませんが、床から起き上がるときに挑戦してみると良いでしょう。

胸に近づけて物を運ぶ

スーパーマーケットに行く時、赤ちゃんを抱く、または物をここからあそこに動かしたりするなどこういうときには違う筋肉を使います。また歩く時も同じことが言えます。

スポーツのトレーニングの時、例えばバーベルやダンベルを使ったり、またある場所からある場所にそれを動かしたりすることがあると思います。人は自分の体重の4分の1の重さのものは必ず運ぶことができると言います。

物を持つ、また運ぶ、ということは、あなたがどんな体型であれ必ずできなければならない動きです。

プッシング

フットボール選手は体型がいいと思いませんか?フットボールのトレーニングの中には、機具を押す、という練習があり、これはブロッキングスレッド、と呼ばれています。これはとても重い機具を押す動きです。私たちもこれと同じ動きができなければなりません。体力、持久力を養うことができます。

ウォールボールスロー

これはバスケットボールでよく行う動きで、壁に向かって胸からボールを投げ、また胸の辺りでキャッチするというものです。簡単に聞こえますが、技術が必要です。力がいるというよりは、筋肉とマッスルメモリーが共に働く動きになります。

できる限り毎日行ってみる

今まで紹介した動き全部ができなくても良いですが、できるように努力することが大事です。もしクロールからボールスローまで全ての動きができたならば、体が正常に機能している、ということです。自信を持って下さい。

 健康な人  できなければならない 体の動き

もしこれらの動きができないならば、体を動かさない生活をしているか体の機能が低下している、と考えられます。

生活の中でできる限り体を動かすようにしてみて下さい。活動は生活です。フリスビー、ズンバ、また低強度の運動など、どの動きも体を普段から動かしていたならば簡単にできる動きばかりです。

ぜひあなたの生活の中でこのような「動き」に気を使ってみて下さい。心身ともに健康になり、また自分の容姿やスキルに自信を持つようになるでしょう。


このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。